令和元年醸造酒最後の瓶詰め商品、しかも直汲み
令和元年最後の瓶詰め商品を速やかに瓶詰めした「皆造搾り直汲み生原酒(かいぞうづくりじかぐみなまげんしゅ)」です。
※皆造(かいぞう)と読みます。その年のすべての仕込の上槽を終えたという酒造用語です。”皆造り終えた”という事のようです。
その中でも評価の高い山田錦の臥龍梅の直汲み生原酒で、山田錦の直汲み酒特有のジューシーさと、ピチシュワ感などとと表現される新鮮さは群を抜いて秀逸です。一年最後の搾りの一本、酒蔵でしか飲めないほど瑞々しいフレッシュ感を楽しめる一本です。